10月7日の日記
2004年10月7日ようやく尻に火がついてきた。卒論。ゼミ内でオレだけ一歩出遅れてるらしい。
追い詰められないとできないこの性格。何とかしたい。でも追い詰められると、とんでもない事でもできちゃうこの性格。ちょっと好き。
今日の空はどんよりしてる。すぐにでも雨が降ってきそうな空。
週末の連休には台風が来るとか来ないとか。
うーん、いまいち気合いが。。。まだ追い詰められてへんのかな。
追い詰められないとできないこの性格。何とかしたい。でも追い詰められると、とんでもない事でもできちゃうこの性格。ちょっと好き。
今日の空はどんよりしてる。すぐにでも雨が降ってきそうな空。
週末の連休には台風が来るとか来ないとか。
うーん、いまいち気合いが。。。まだ追い詰められてへんのかな。
はうっ!!
2004年10月2日行って参りました、内定式。
社長の、ちょっと長過ぎるお話を聞いて、役員との立食パーティー。それから懇談会に内定者との飲み会。
最初で最後の内定式で色んな経験を積んできた。
まず、人生初めての東京。なんじゃこりゃぁ!!って感じ。人人人人人。人いっぱい。いわゆる「渋谷」ってところ。360°、どこを見回しても人がいっぱい。ちょっと苦しかった。
そして電車。これも何じゃこりゃぁ!!〜線が多すぎる。もっとわかりやすくしてくれ。。。複雑すぎる。。。で、東京駅の中で迷子。ほんとごちゃごちゃしすぎ。地下鉄の列車に乗ったはずなのに、いきなり地上に出たり。地下鉄ちゃいますやん。
初めての本社見学。本社のビルに入る前の警備員さんのチェックが厳重なこと。オフィスは綺麗で上品な感じ。社員の人達は快く迎えてくれた。オフィスの雰囲気にシビレた。「会社」って感じ。たぶん、この時が一番社会人になることを実感したと思う。
本社が首相官邸の近くだったので首相官邸と国会議事堂の回りを一周。何人警察いてんねん!平日のまっ昼間にも関わらず警察官うようよしてた。国会議事堂の写真を撮った。ちょっと観光気分。でも議事堂とかTBSのビルとか、普段TVで見てる建物を実際に目の当たりにすると嬉しいもんだ。国会議事堂の前のでっかい道路を見た時、「うおぉ、ここ見た事ある!!ここ、ここ!!」ってなった。
関東の内定者。今日が初顔合わせ。しゃべるしゃべる!!エネルギーがとんでもねぇー。エネルギッシュで、いわゆるバイタリティーに溢れてる感じ。最初、圧倒された。けども、この業界特有なのか、みんな優しい印象を受けた。勢いはあるんだけれど、どこか柔らかいというか「丸い」とでも言うのか。仲良くやっていけそう!
昨日は、一日でほんと色んなことを経験できた。一生で一回の内定式にふさわしい。ある意味で、いいスタート切れた。
4月が待ち遠しい。
早く来い来い、4月1日。
社長の、ちょっと長過ぎるお話を聞いて、役員との立食パーティー。それから懇談会に内定者との飲み会。
最初で最後の内定式で色んな経験を積んできた。
まず、人生初めての東京。なんじゃこりゃぁ!!って感じ。人人人人人。人いっぱい。いわゆる「渋谷」ってところ。360°、どこを見回しても人がいっぱい。ちょっと苦しかった。
そして電車。これも何じゃこりゃぁ!!〜線が多すぎる。もっとわかりやすくしてくれ。。。複雑すぎる。。。で、東京駅の中で迷子。ほんとごちゃごちゃしすぎ。地下鉄の列車に乗ったはずなのに、いきなり地上に出たり。地下鉄ちゃいますやん。
初めての本社見学。本社のビルに入る前の警備員さんのチェックが厳重なこと。オフィスは綺麗で上品な感じ。社員の人達は快く迎えてくれた。オフィスの雰囲気にシビレた。「会社」って感じ。たぶん、この時が一番社会人になることを実感したと思う。
本社が首相官邸の近くだったので首相官邸と国会議事堂の回りを一周。何人警察いてんねん!平日のまっ昼間にも関わらず警察官うようよしてた。国会議事堂の写真を撮った。ちょっと観光気分。でも議事堂とかTBSのビルとか、普段TVで見てる建物を実際に目の当たりにすると嬉しいもんだ。国会議事堂の前のでっかい道路を見た時、「うおぉ、ここ見た事ある!!ここ、ここ!!」ってなった。
関東の内定者。今日が初顔合わせ。しゃべるしゃべる!!エネルギーがとんでもねぇー。エネルギッシュで、いわゆるバイタリティーに溢れてる感じ。最初、圧倒された。けども、この業界特有なのか、みんな優しい印象を受けた。勢いはあるんだけれど、どこか柔らかいというか「丸い」とでも言うのか。仲良くやっていけそう!
昨日は、一日でほんと色んなことを経験できた。一生で一回の内定式にふさわしい。ある意味で、いいスタート切れた。
4月が待ち遠しい。
早く来い来い、4月1日。
コメントをみる |

午前1時50分。
2004年10月1日現在、10月1日、午前1時50分。ただ今バイトから帰宅。
んでもって本日、内定式。家の場所柄、始発に乗らないと東京に間に合わないためもう寝るのはやーめた。だって起きられへんし。もう数時間後には家を出ないと。
栄養ドリンクと軽い朝食を買って帰った。出発前に気合い入れて飲む。
どうなる事やら内定式。ドキドキ。
んでもって本日、内定式。家の場所柄、始発に乗らないと東京に間に合わないためもう寝るのはやーめた。だって起きられへんし。もう数時間後には家を出ないと。
栄養ドリンクと軽い朝食を買って帰った。出発前に気合い入れて飲む。
どうなる事やら内定式。ドキドキ。
がっつりやるべし。
2004年9月27日朝から卒論に取りかかる。
がっつり取りかかる。
しかし、一日ではできることはさすがに限られていて、思う様には進めへん。
10月には中間発表があって何とかそれまでには然るべき形にしておかなければいけないが。。。う〜ん、時間がねぇ。今さらになって気付く。
幸いに、オレの論文テーマは最近ニュースなどでも話題が挙がっている分野だからネタはなくもない。どうやって論文の中に組み込んでいくか。どう使うかが腕の見せ所。見せてやりましょうよ。
とりあえず問題意識を明確にして文章にし、論文構成考えて、各節について論じる。10枚程度の予定。まぁ間違いなくダメ出し出るけど、叩き台がないとどこがダメかもわかれへんからね。
9月最後の週になって、忙しくなってきた。内定式(東京行きの)の新幹線のチケットも取りに行かなあかんしな。もちろんバイトも内定式の日以外、満タンで出勤やし。怒濤の月末やってくる。
がっつり取りかかる。
しかし、一日ではできることはさすがに限られていて、思う様には進めへん。
10月には中間発表があって何とかそれまでには然るべき形にしておかなければいけないが。。。う〜ん、時間がねぇ。今さらになって気付く。
幸いに、オレの論文テーマは最近ニュースなどでも話題が挙がっている分野だからネタはなくもない。どうやって論文の中に組み込んでいくか。どう使うかが腕の見せ所。見せてやりましょうよ。
とりあえず問題意識を明確にして文章にし、論文構成考えて、各節について論じる。10枚程度の予定。まぁ間違いなくダメ出し出るけど、叩き台がないとどこがダメかもわかれへんからね。
9月最後の週になって、忙しくなってきた。内定式(東京行きの)の新幹線のチケットも取りに行かなあかんしな。もちろんバイトも内定式の日以外、満タンで出勤やし。怒濤の月末やってくる。
一目置く人。
2004年9月27日前々からバイト先で注目してる人がいる。フロアはオレとは違うが、場所は隣でいっつも注目してる。ちなみに男。
何が注目って、すげー雰囲気の持ってる人っていうか、何かオーラみたいな何かを感じるというかそんな感じ。ルックスも割りとキリッとしてるねんけど、それ以上に内面にあるものが溢れ出てて「男前」って気がする。目で見て「男前」って思うんじゃなくて、感覚的に「男前」って感じるタイプやと思う。
ちょっとしたしぐさとか行動、仕事っぷりを見てても何か惹かれる。あぁこんあ男になりたいなーって。男が男に惚れるってこのこと。
ほとんどオレと同じ仕事内容なんだけど、全く別の事をやってるかの様にすら思えてくる。オレは毎日何気なく働いていてボーっとしてる事も多いんだけれど、その人は常にボーってしてる事がない。って言うかそういうところを見た事がない。常に何かに集中してるというか動き回ってるというか。どうやら、彼のフロアでは彼が中心的な存在のよう。機械の故障やトラブル発生時にはまず彼に頼ってるみたい。
しばらく彼の真似をしてみたいと思った。「学ぶ事は真似ぶ(まねぶ)事」って教えられてきたし、これまでも尊敬してる人の真似事から何事も始めてきたから。
彼と同じ様にはなれないだろうけど、何か自分にとって収穫があると思う。得れる事があるかもしれない。よって明日から、今まで以上に彼に注目して仕事してみようと思う。
真似ることから入ってみたいと思う。
何が注目って、すげー雰囲気の持ってる人っていうか、何かオーラみたいな何かを感じるというかそんな感じ。ルックスも割りとキリッとしてるねんけど、それ以上に内面にあるものが溢れ出てて「男前」って気がする。目で見て「男前」って思うんじゃなくて、感覚的に「男前」って感じるタイプやと思う。
ちょっとしたしぐさとか行動、仕事っぷりを見てても何か惹かれる。あぁこんあ男になりたいなーって。男が男に惚れるってこのこと。
ほとんどオレと同じ仕事内容なんだけど、全く別の事をやってるかの様にすら思えてくる。オレは毎日何気なく働いていてボーっとしてる事も多いんだけれど、その人は常にボーってしてる事がない。って言うかそういうところを見た事がない。常に何かに集中してるというか動き回ってるというか。どうやら、彼のフロアでは彼が中心的な存在のよう。機械の故障やトラブル発生時にはまず彼に頼ってるみたい。
しばらく彼の真似をしてみたいと思った。「学ぶ事は真似ぶ(まねぶ)事」って教えられてきたし、これまでも尊敬してる人の真似事から何事も始めてきたから。
彼と同じ様にはなれないだろうけど、何か自分にとって収穫があると思う。得れる事があるかもしれない。よって明日から、今まで以上に彼に注目して仕事してみようと思う。
真似ることから入ってみたいと思う。
コメントをみる |

9月26日の日記
2004年9月26日ほんとにオレってやつは。。。ガキや。
何て周りの環境に影響されやすいやつ。ここまできたら困ったちゃん。自分の周りにいてる人達が気分悪いそぶりを見せるとオレまで気分悪くなっちまう。そんでオレはその気分悪いのを態度に出してしまうねん。
これはあかんやろー。もっと大人にならないと。来年から社会人やのに。周りの環境に影響され過ぎるのもあんまりよくないやろー。と思う。
*****************************
最近、知り合って間も無い人と二人っきりで遊びに行く事が多いんだけど、なかなか難しい。人見知りはしないけど、過剰に気を遣ってしまうみたい。
もちろん、まだそんなに仲良くなってないもんだからある程度の気は遣わないといけないんやろうけど、その「ある程度」ってどんな程度やねん!!わからんわ!!
あんまり気を遣い過ぎても逆に相手を緊張させたりする。でも気を遣ってしまう。自分の性分なのか。。。何て言うか、相手には変な気を遣ってほしくないけど自分はいっぱい気を遣ってしまってるみたいな。
その辺がちょっとわかれへんようになってきて、最近二人っきりの状況が何となくいやになって。相手との距離っていうかそういうのも。
んん〜、わからん!!
何て周りの環境に影響されやすいやつ。ここまできたら困ったちゃん。自分の周りにいてる人達が気分悪いそぶりを見せるとオレまで気分悪くなっちまう。そんでオレはその気分悪いのを態度に出してしまうねん。
これはあかんやろー。もっと大人にならないと。来年から社会人やのに。周りの環境に影響され過ぎるのもあんまりよくないやろー。と思う。
*****************************
最近、知り合って間も無い人と二人っきりで遊びに行く事が多いんだけど、なかなか難しい。人見知りはしないけど、過剰に気を遣ってしまうみたい。
もちろん、まだそんなに仲良くなってないもんだからある程度の気は遣わないといけないんやろうけど、その「ある程度」ってどんな程度やねん!!わからんわ!!
あんまり気を遣い過ぎても逆に相手を緊張させたりする。でも気を遣ってしまう。自分の性分なのか。。。何て言うか、相手には変な気を遣ってほしくないけど自分はいっぱい気を遣ってしまってるみたいな。
その辺がちょっとわかれへんようになってきて、最近二人っきりの状況が何となくいやになって。相手との距離っていうかそういうのも。
んん〜、わからん!!
東京とは何ぞや。
2004年9月24日もうすぐ10月。ってことはもうすぐ内定式。
内定先の会社ももちろん10月1日が内定式。東京の某ホテルであって、その後本社の案内だそうだ。
ちょっと緊張する。もともと緊張しぃでもあるし、東京なんていう大都会に行くのも初めてだから。
そう、オレ東京に行った事が無いの。きっと初めて東京に行くのはジャイアンツの試合観戦だと自分では決めていたものの、なかなか機会が無く結局行かずじまい。そんで最初の東京が内定式ってわけ。
でも東京のイメージって結構ある。毎日殺人事件が起こってそうとか、男の喋り方はきっと「〜だよね。」とか。
ちょっと怖いイメージもあるものの、興味も半分ぐらいはある。いうても日本の首都やから様々なヒト、モノ、情報が集まる土地で、オレの生まれた土地や育った土地とはまた違った独特の文化というか世界があるわけだから。そこに足を踏み入れてみたいって気持ちもあるわけで。結構怖いもの知らずやから、東京のヒトに挑戦状たたきつけてみたいっていうか。
まぁまとめると楽しみ半分恐ろし半分ってところ。
待ってろ東京。日本の中心の東京ってのはどんなもんかオレが視察にいってやるからな。ってな気持ち。
何も怖い事とか起きないでね。ってな気持ち。
内定先の会社ももちろん10月1日が内定式。東京の某ホテルであって、その後本社の案内だそうだ。
ちょっと緊張する。もともと緊張しぃでもあるし、東京なんていう大都会に行くのも初めてだから。
そう、オレ東京に行った事が無いの。きっと初めて東京に行くのはジャイアンツの試合観戦だと自分では決めていたものの、なかなか機会が無く結局行かずじまい。そんで最初の東京が内定式ってわけ。
でも東京のイメージって結構ある。毎日殺人事件が起こってそうとか、男の喋り方はきっと「〜だよね。」とか。
ちょっと怖いイメージもあるものの、興味も半分ぐらいはある。いうても日本の首都やから様々なヒト、モノ、情報が集まる土地で、オレの生まれた土地や育った土地とはまた違った独特の文化というか世界があるわけだから。そこに足を踏み入れてみたいって気持ちもあるわけで。結構怖いもの知らずやから、東京のヒトに挑戦状たたきつけてみたいっていうか。
まぁまとめると楽しみ半分恐ろし半分ってところ。
待ってろ東京。日本の中心の東京ってのはどんなもんかオレが視察にいってやるからな。ってな気持ち。
何も怖い事とか起きないでね。ってな気持ち。
未来予想図プチ。
2004年9月22日相変わらずバイトは忙しいけれど、ぼちぼち卒論に手をつけようと思う今日この頃。
卒論に取りかかるのがこれだけ間があいてしまうと、何からやっていいのやらさっぱりわかりまへん。。。
まぁこんな事言っててもとりあえず何かをやり始めなきゃならんわけで。
概要とおおまかな枠組みから考えて、とりあえず文章の形にしてみることから始めようかと。
ここで今日のプチ未来予想図。
今日の一日はまず洗濯から始まる。天気はあまり良くないが、それでもガンガン洗う。柔軟剤入れてガンガン洗う。
それから部屋の掃除して洗濯物を干して、卒論しに学校へ出勤して、ふわふわに仕上がったバイトの制服を着てご出勤って感じでいこう。
この辺しっかりイメージできてんねん。あとはイメージ通り事が進むかどうか。進めれるかどうかにかかってくる。
何はともあれ行動行動!!
卒論に取りかかるのがこれだけ間があいてしまうと、何からやっていいのやらさっぱりわかりまへん。。。
まぁこんな事言っててもとりあえず何かをやり始めなきゃならんわけで。
概要とおおまかな枠組みから考えて、とりあえず文章の形にしてみることから始めようかと。
ここで今日のプチ未来予想図。
今日の一日はまず洗濯から始まる。天気はあまり良くないが、それでもガンガン洗う。柔軟剤入れてガンガン洗う。
それから部屋の掃除して洗濯物を干して、卒論しに学校へ出勤して、ふわふわに仕上がったバイトの制服を着てご出勤って感じでいこう。
この辺しっかりイメージできてんねん。あとはイメージ通り事が進むかどうか。進めれるかどうかにかかってくる。
何はともあれ行動行動!!
元気でる。
2004年9月19日実家に帰省してました。
おかん手作りの、「メシ」もりもり食べてきました。
元気出ました。うん。
さて、今日の日記は、今後自分が凹んだ時のために顧みる日記にしようと思う。
実家にいた時、TVで、ある大家族のドキュメントみたいなのんがはいっていた。見てた人もいるでしょう。
内容は、大家族の母が家出したあげくに離婚。その後の家族の生き方というか生き様みたいなものが中心やった。
その中で、大家族の長女(15歳)が一切の家事をこなし、母の代わりをこなしていた。普通高校の進学を諦め、大家族分の料理、洗濯、掃除、まだ小さいコの子育て、自宅でのパート、この全てを毎日毎日しっかりとこなしていた。
15歳でこんなにしっかりしたコもいるんやって思った。いや、母がいなくなりしっかりしてのかもしれない。
これを見て別に同情したわけじゃない。
ただ思ったことは、自分は全然幸せやってこと。自分が凹んだ時は「何でオレばっかり」とか「何でこんな目にあわなきゃ」とか、自分がさも世界で一番不幸者にでもなったかのように思ってしまう。
それじゃあかん。世の中にはもっともっと苦労してる人がいる。オレは自分のやりたい事をさせてもらっていて、自分で選んだ道を歩いてんねんから。自分の苦労なんか苦労じゃないんや。って。そういう自分の中にある甘えみたいなものを捨てないとだめや。弱い自分を。
失敗したり凹んだ時こそ「まだまだや」って思えるような精神力の強靱さがオレには必要や。
今後の目標。
「オレの苦労なんか苦労やない。辛いとかしんどいとか言うて自分に甘えたらあかん。」
「自分で決めた道で悩んでるねんから、幸せなんや」
って思う事。
おかん手作りの、「メシ」もりもり食べてきました。
元気出ました。うん。
さて、今日の日記は、今後自分が凹んだ時のために顧みる日記にしようと思う。
実家にいた時、TVで、ある大家族のドキュメントみたいなのんがはいっていた。見てた人もいるでしょう。
内容は、大家族の母が家出したあげくに離婚。その後の家族の生き方というか生き様みたいなものが中心やった。
その中で、大家族の長女(15歳)が一切の家事をこなし、母の代わりをこなしていた。普通高校の進学を諦め、大家族分の料理、洗濯、掃除、まだ小さいコの子育て、自宅でのパート、この全てを毎日毎日しっかりとこなしていた。
15歳でこんなにしっかりしたコもいるんやって思った。いや、母がいなくなりしっかりしてのかもしれない。
これを見て別に同情したわけじゃない。
ただ思ったことは、自分は全然幸せやってこと。自分が凹んだ時は「何でオレばっかり」とか「何でこんな目にあわなきゃ」とか、自分がさも世界で一番不幸者にでもなったかのように思ってしまう。
それじゃあかん。世の中にはもっともっと苦労してる人がいる。オレは自分のやりたい事をさせてもらっていて、自分で選んだ道を歩いてんねんから。自分の苦労なんか苦労じゃないんや。って。そういう自分の中にある甘えみたいなものを捨てないとだめや。弱い自分を。
失敗したり凹んだ時こそ「まだまだや」って思えるような精神力の強靱さがオレには必要や。
今後の目標。
「オレの苦労なんか苦労やない。辛いとかしんどいとか言うて自分に甘えたらあかん。」
「自分で決めた道で悩んでるねんから、幸せなんや」
って思う事。
コメントをみる |

おじさん。
2004年9月12日先日、姉に子供が産まれた。
来週実家に帰るから、お祝兼手土産って事で子供服(赤ちゃん服)を買いに行った。
日曜日だけあって、周りはパパママ赤ちゃんばっかり。服を選んでて、あぁーえーなーって思った。
どのパパもママもすげー幸せそう。楽しそう。みんなイイ顔しちゃって。
オレも子供欲しいなぁ。
まぁ色々頭に浮かんでくるわけ。男のコやったらあんな服きせてこんな事やらせよう、とか女の子やったらこんな感じにさせてみたいなぁ、とか。
とりあえず、服選んでるだけで楽しかった。実際自分の子供やったらもっと楽しいんやろなって思った。言うても自分の分身なわけやから。
今から将来が楽しみ。
いつもの買い物とはまたひと味もふた味も違った時間を過ごしたのでした。
来週実家に帰るから、お祝兼手土産って事で子供服(赤ちゃん服)を買いに行った。
日曜日だけあって、周りはパパママ赤ちゃんばっかり。服を選んでて、あぁーえーなーって思った。
どのパパもママもすげー幸せそう。楽しそう。みんなイイ顔しちゃって。
オレも子供欲しいなぁ。
まぁ色々頭に浮かんでくるわけ。男のコやったらあんな服きせてこんな事やらせよう、とか女の子やったらこんな感じにさせてみたいなぁ、とか。
とりあえず、服選んでるだけで楽しかった。実際自分の子供やったらもっと楽しいんやろなって思った。言うても自分の分身なわけやから。
今から将来が楽しみ。
いつもの買い物とはまたひと味もふた味も違った時間を過ごしたのでした。
コメントをみる |

服装は以外と大事?
2004年9月9日昼頃、外を歩いていたらどこぞの営業らしき人が目に入った。
今日も割りと日ざしが強く、気温もぼちぼち高かった。
営業の人はおもむろに汗を流しながら歩いていた。上着を着ていたし、この気温やったらそれはそれは暑いやろなって思った。
ふと。
自分も来年からは真夏でも、こんな日でもスーツを着て外を歩き回らなきゃいけないんとちゃうの??
正解。
そーなんやそーなんや。オレも来年からそうなるんや。
ちょっと嫌気がさした。スーツってところに。今は暑けりゃTシャツ、半パンで涼しい格好で外に出れるが、来年からはそうもいかなくなる。常にスーツでピシッとしてなきゃならない。暑くても我慢しないとあかん。
ちょっと憂鬱。。。
オレは汗をいっぱいかいて仕事がしたい。汗だくになって、はぁはぁ言いながら毎日仕事がしたい。
スーツやと汗が気になって仕方が無い。汗かかないようにかかないようにってなっちゃう。何か嫌。
作業着みたいなのがえーな。じゃんじゃん汗かけるような。
数年前、大工と鳶職の仕事をずっとやってた事がある。(一応学生なんだけども、毎日普通に朝から仕事してたことがある。)
それはそれは楽しかった。そりゃしんどいのもあった。毎日朝の7時半には現場に直行して、太陽の降り注ぐ日中も休むことなく働き続ける。汗だくだく。足腰ガクガク。夕方5時に仕事を終えた頃には、ぐったりやった。
けれど、爽快やねん。昼休憩の時にキンキンに冷えたお茶を一気飲みした時とか仕事終えた後のタバコの旨さ。これが何とも言われへんねん。何やろ、本当に野球やってた時の爽快感に似てるのかも。(タバコは吸ってないけどね)
何を言いたいかっていうと、そうやって毎日毎日自分の持ってる体力全部を余す事無く使い切って、汗をいっぱいかきながら仕事したいってこと。それだけは変わらない。
スーツに汗だくって似合うんやろか??
「スーツ姿で汗だくだくになって働く男」って格好えーんやろか??
今日も割りと日ざしが強く、気温もぼちぼち高かった。
営業の人はおもむろに汗を流しながら歩いていた。上着を着ていたし、この気温やったらそれはそれは暑いやろなって思った。
ふと。
自分も来年からは真夏でも、こんな日でもスーツを着て外を歩き回らなきゃいけないんとちゃうの??
正解。
そーなんやそーなんや。オレも来年からそうなるんや。
ちょっと嫌気がさした。スーツってところに。今は暑けりゃTシャツ、半パンで涼しい格好で外に出れるが、来年からはそうもいかなくなる。常にスーツでピシッとしてなきゃならない。暑くても我慢しないとあかん。
ちょっと憂鬱。。。
オレは汗をいっぱいかいて仕事がしたい。汗だくになって、はぁはぁ言いながら毎日仕事がしたい。
スーツやと汗が気になって仕方が無い。汗かかないようにかかないようにってなっちゃう。何か嫌。
作業着みたいなのがえーな。じゃんじゃん汗かけるような。
数年前、大工と鳶職の仕事をずっとやってた事がある。(一応学生なんだけども、毎日普通に朝から仕事してたことがある。)
それはそれは楽しかった。そりゃしんどいのもあった。毎日朝の7時半には現場に直行して、太陽の降り注ぐ日中も休むことなく働き続ける。汗だくだく。足腰ガクガク。夕方5時に仕事を終えた頃には、ぐったりやった。
けれど、爽快やねん。昼休憩の時にキンキンに冷えたお茶を一気飲みした時とか仕事終えた後のタバコの旨さ。これが何とも言われへんねん。何やろ、本当に野球やってた時の爽快感に似てるのかも。(タバコは吸ってないけどね)
何を言いたいかっていうと、そうやって毎日毎日自分の持ってる体力全部を余す事無く使い切って、汗をいっぱいかきながら仕事したいってこと。それだけは変わらない。
スーツに汗だくって似合うんやろか??
「スーツ姿で汗だくだくになって働く男」って格好えーんやろか??
残暑はなかなか厳しい。
2004年9月9日日の光と気温の高さで目が覚めた。あっちぃ〜よ。
今日は久しぶりに仕事がオフ。でもいざオフってなっても何したらえーんかよくわかんねー。
卒論とかやるべき事はいっぱいあんねんけど、モチベーションの低さと精神的疲れがたまってて行動できずにダラダラしてしまっている。
とりあえず洗濯しまくって掃除しまくって、それから考えようかなと思う。
ぶっちゃけて、最近オレの財布事情は黒字や。たくさん働いている故に遊びにお金を使うヒマがあまりないからやと自分では分析している。
欲しいものがないわけじゃない。むしろ物欲ってことで言えば人よりもあるほうやと思う。物の豊かさが心の豊かさに繋がることもあると思うから。
どうやったら有効な消費活動ができんねやろか?
これ買ったったーーーー!!みたいな。
黒字は黒字の悩みありってか。
今日は久しぶりに仕事がオフ。でもいざオフってなっても何したらえーんかよくわかんねー。
卒論とかやるべき事はいっぱいあんねんけど、モチベーションの低さと精神的疲れがたまってて行動できずにダラダラしてしまっている。
とりあえず洗濯しまくって掃除しまくって、それから考えようかなと思う。
ぶっちゃけて、最近オレの財布事情は黒字や。たくさん働いている故に遊びにお金を使うヒマがあまりないからやと自分では分析している。
欲しいものがないわけじゃない。むしろ物欲ってことで言えば人よりもあるほうやと思う。物の豊かさが心の豊かさに繋がることもあると思うから。
どうやったら有効な消費活動ができんねやろか?
これ買ったったーーーー!!みたいな。
黒字は黒字の悩みありってか。
休めない仕事。と勘違い。
2004年9月7日実家に帰りたいけどバイトの休みが取られへん。人手不足がどーのこーのって。
オレは社員か (▼O▼メ) !!
バカ。
前回の日記で色々あったけど、気持ち持ち直した。
自分のやったことを反省して今後に活かすねん。しっかりと。
ってことで元気爆発ノーパンク中。
数日前の出来事。
仲のいいツレの彼女が音信不通。ってことでツレと一緒にその子の家へ。
しばし家の前で張り込み。
そこへ、一台の白の高級ヤンキー車が通る。ツレの彼女の家の前で停車する。その車からツレの彼女が降りてきた。
はい、浮気現場目撃。
ツレの車で行ってて、オレが運転してたんだけど、浮気現場を目撃した時、オレは切れた。ツレよりもなぜかオレが切れた。たぶん「ツレを裏切りやがって」って思ったんやと思う。
ここ数カ月、温厚だったオレも完全に切れてプッツンしてもうた。
白のヤン車を追い掛け回す。あおってあおってあおり倒す。いけないこととはわかりながらも追い掛け回してしまった。ストップがきけへんかったんです。
自分でも何て言うたか覚えてないけど、「おいコラ降りんかい」って言っちゃったみたい。
ヤン車 「ナンや?」
オレ 「貴様、どないなっとんじゃ」(意味不明)
ヤン車 「何がや?」
オレ 「何がちゃうやろ、どつき回したろかい」
ヤン車 「あぁー?」
オレ 「あぁー、ちゃうやろ?えーから降りてこんかい」
車の窓越しの会話。
ヤン車:逃走。。。
こんな感じ。猛反省。「キレる子供」じゃん、オレ。反省。
んで、結局、浮気は勘違いやったそうな。
ヤン車のお兄さん、本当にごめんなさい。濡れ衣にも程がありますよね。堪忍して下さい。
こんな出来事がありました。報告までに。。。
オレは社員か (▼O▼メ) !!
バカ。
前回の日記で色々あったけど、気持ち持ち直した。
自分のやったことを反省して今後に活かすねん。しっかりと。
ってことで元気爆発ノーパンク中。
数日前の出来事。
仲のいいツレの彼女が音信不通。ってことでツレと一緒にその子の家へ。
しばし家の前で張り込み。
そこへ、一台の白の高級ヤンキー車が通る。ツレの彼女の家の前で停車する。その車からツレの彼女が降りてきた。
はい、浮気現場目撃。
ツレの車で行ってて、オレが運転してたんだけど、浮気現場を目撃した時、オレは切れた。ツレよりもなぜかオレが切れた。たぶん「ツレを裏切りやがって」って思ったんやと思う。
ここ数カ月、温厚だったオレも完全に切れてプッツンしてもうた。
白のヤン車を追い掛け回す。あおってあおってあおり倒す。いけないこととはわかりながらも追い掛け回してしまった。ストップがきけへんかったんです。
自分でも何て言うたか覚えてないけど、「おいコラ降りんかい」って言っちゃったみたい。
ヤン車 「ナンや?」
オレ 「貴様、どないなっとんじゃ」(意味不明)
ヤン車 「何がや?」
オレ 「何がちゃうやろ、どつき回したろかい」
ヤン車 「あぁー?」
オレ 「あぁー、ちゃうやろ?えーから降りてこんかい」
車の窓越しの会話。
ヤン車:逃走。。。
こんな感じ。猛反省。「キレる子供」じゃん、オレ。反省。
んで、結局、浮気は勘違いやったそうな。
ヤン車のお兄さん、本当にごめんなさい。濡れ衣にも程がありますよね。堪忍して下さい。
こんな出来事がありました。報告までに。。。
失ったもの。もう戻らヘんもの。
2004年9月2日気持ち沈んでます。
何て書いたらいいか、今はよくわかれへんねん。
昨晩、大事な人を失った。いや、正確にはオレが失わせてしまった。自業自得なのかも。
オレは自分が悪い事をしたと思った。男として絶対したらあかん事をやった。
だから謝った。
許して欲しかったから謝ったんやない。オレがしでかした事に対して悪いと思ったから、ただ謝った。許してはくれないだろうと感じていたから。
そして、オレからはもう連絡はせえへんって言った。それぐらいしても足らへんって分かってたけど、その時のオレにはそれしか言えなかった。
オレ、あかん子や。。。
自分を頼ってくれる人がいてるってのは幸せな事やなってつくずく思う。自分を信用してくれて、何もしてやれないけど辛い時には頼ってくれる人がいてるのは。
オレの場合、特に、人に頼られたり信頼されたりして、それに応える事に生き甲斐を見い出してるタイプ(幸せを感じれるというか)やから。
だから尚更にその信用を裏切った自分が憎い。自己嫌悪。裏切る行為をしてしまった自分が憎い。オレを頼ってきてくれたその子を裏切った自分が憎い。
こんなオレでも信用してくれる人がいてるのに、そんな人を裏切るなんて、オレは生きてる資格あらへんやん。何やってんの。
その子が最後に言ったのは、
「やっぱ人って信用でけへん。もうキヨが何言うても信じられへんで」
後に思ったのは、誰を裏切ってもいい。ただこの子だけは裏切ってはいけなかったってこと。
いくら嘆いても、裏切ったのは紛れも無い事実。裏切るつもりは無かったとはいえ、自分のした行為は信頼を損ねた行為。それが真実。
自分のした事を悔い改める事しか今はできない。
大事な人はもう戻ってはこない。失った信頼も。
何もできない。
何て書いたらいいか、今はよくわかれへんねん。
昨晩、大事な人を失った。いや、正確にはオレが失わせてしまった。自業自得なのかも。
オレは自分が悪い事をしたと思った。男として絶対したらあかん事をやった。
だから謝った。
許して欲しかったから謝ったんやない。オレがしでかした事に対して悪いと思ったから、ただ謝った。許してはくれないだろうと感じていたから。
そして、オレからはもう連絡はせえへんって言った。それぐらいしても足らへんって分かってたけど、その時のオレにはそれしか言えなかった。
オレ、あかん子や。。。
自分を頼ってくれる人がいてるってのは幸せな事やなってつくずく思う。自分を信用してくれて、何もしてやれないけど辛い時には頼ってくれる人がいてるのは。
オレの場合、特に、人に頼られたり信頼されたりして、それに応える事に生き甲斐を見い出してるタイプ(幸せを感じれるというか)やから。
だから尚更にその信用を裏切った自分が憎い。自己嫌悪。裏切る行為をしてしまった自分が憎い。オレを頼ってきてくれたその子を裏切った自分が憎い。
こんなオレでも信用してくれる人がいてるのに、そんな人を裏切るなんて、オレは生きてる資格あらへんやん。何やってんの。
その子が最後に言ったのは、
「やっぱ人って信用でけへん。もうキヨが何言うても信じられへんで」
後に思ったのは、誰を裏切ってもいい。ただこの子だけは裏切ってはいけなかったってこと。
いくら嘆いても、裏切ったのは紛れも無い事実。裏切るつもりは無かったとはいえ、自分のした行為は信頼を損ねた行為。それが真実。
自分のした事を悔い改める事しか今はできない。
大事な人はもう戻ってはこない。失った信頼も。
何もできない。
8月31日の日記
2004年8月31日すこぶる激しかった台風も終わり、今朝は気持ちえー快晴。
そして明日からもう九月。実に早かった。八月は一杯遊んだし一杯働いたからなー。充実してたかと言うとわからないが、自分なりに意味のアル時間を過ごせたとは思う。
九月。気合い入れて行かなあかん。卒論に真剣に取り組まなあかんし、ぼちぼち生活リズムも朝型に戻そうと思う。
もう夏休みはお終い。九月は準備期間というか助走期間ですな。
行くぞーーー、気合いだーーーー(アニマル風に)
そして明日からもう九月。実に早かった。八月は一杯遊んだし一杯働いたからなー。充実してたかと言うとわからないが、自分なりに意味のアル時間を過ごせたとは思う。
九月。気合い入れて行かなあかん。卒論に真剣に取り組まなあかんし、ぼちぼち生活リズムも朝型に戻そうと思う。
もう夏休みはお終い。九月は準備期間というか助走期間ですな。
行くぞーーー、気合いだーーーー(アニマル風に)
8月28日の日記
2004年8月28日基本的に料理は一切しないオレ。一時、健康ブームに乗っかったのと、健康診断でクロが出たこともあって、料理なるものをやったことはあるのだが。
それもまぁ三日坊主。
結局今では以前の「悪い食生活」に戻りつつある。
毎月、お給料をもらうと食料品を買い出しにいくが、買うものといったらインスタント系とすぐ食べれるもの。ラーメンとカレーばっかりの買い物カゴに驚く。自分でも「お前体壊すんちゃうか?」って思う。
カレーぐらいなら作れる。ちょっとしたものぐらいなら作れる。どうしても手間を惜しんでしまう。
結局行きつく先はすぐ食べれるもの。んで、ポイッと捨てれるもの。
あと、後片付けってダルイ。何であんなにダルイかね〜。オレの場合、フライパン使った後は洗うのが面倒なもんだから二日は放置。見てみぬフリかます!結局は洗わなあかんねんけど、どうしても面倒。これ結構同じ意見の人多いんちゃうかな。
あかんあかんと思いながらもまたインスタントを買い込んでしまう。本当、病気になったりして痛い目みないとわかれへん性格や。そうなってからはもう手後れになるかも知れないのにね。
今日は仕事お休み。夜からサタデーナイトフィーバー行ってくるか(。・_・。)!!(パチンコでもナンパーでもないよ笑)
それもまぁ三日坊主。
結局今では以前の「悪い食生活」に戻りつつある。
毎月、お給料をもらうと食料品を買い出しにいくが、買うものといったらインスタント系とすぐ食べれるもの。ラーメンとカレーばっかりの買い物カゴに驚く。自分でも「お前体壊すんちゃうか?」って思う。
カレーぐらいなら作れる。ちょっとしたものぐらいなら作れる。どうしても手間を惜しんでしまう。
結局行きつく先はすぐ食べれるもの。んで、ポイッと捨てれるもの。
あと、後片付けってダルイ。何であんなにダルイかね〜。オレの場合、フライパン使った後は洗うのが面倒なもんだから二日は放置。見てみぬフリかます!結局は洗わなあかんねんけど、どうしても面倒。これ結構同じ意見の人多いんちゃうかな。
あかんあかんと思いながらもまたインスタントを買い込んでしまう。本当、病気になったりして痛い目みないとわかれへん性格や。そうなってからはもう手後れになるかも知れないのにね。
今日は仕事お休み。夜からサタデーナイトフィーバー行ってくるか(。・_・。)!!(パチンコでもナンパーでもないよ笑)
コメントをみる |

御褒美。
2004年8月26日さてさて昨日はお給料日。
一切の遊びを回避して仕事に精を尽したお盆期間の結果発表みたいな。
ありがたく頂戴しました。何か自分に御褒美あげようと思う。こうでもしないと無我夢中で働いた自分が何となく空しく感じてしまうしな。
別に買い物じゃなくても、浪費でもいい。ツレとお金を気にしないでパーっと遊ぶ。派手に遊ぶ。ド派手に遊ぶ。
楽しみじゃね。
話は変わって、オレは車がすっげぇー好き。もちろん運転するのも。
街をぶらぶらしてる時も、走る車についつい目が行く。
でもなー、いわゆる走り屋ってやつ?あれは好かんのんじゃ!
「てめぇ、ウルサイねん(▼O▼メ) !!」って言ってやりたくなる。こっちは気分良く街を歩いとんねん!ワーワーやかましくすなや!ってなる。
(過去に経験。信号待ちで窓フルオープンの車に「やかましいんじゃハゲ!!」って言った事があります。いや、そのあんちゃんは別にハゲてへんかったけど、ついハゲって出てしまいますよね。そしたらそのあんちゃん、車から降りてくる。ッチィーン!ストリートファイト開始。もう滅茶苦茶です。その後はというと。。。あんちゃんは道路の真ん中に車を放置してファイトやってるわけだから、当然お警察の方が御出動いたしますわな。パトカーが見えたら僕もあんちゃんも解散しましたとさ。みなさんも窓フルオープンの車には気を付けましょう。)
オレが好きなのはオレなりの「男」を感じる車ってこと。または乗り方ってこと。
例えばセルシオ、クラウン、マジェスタ、シーマあたりなんかはすごい好き。あ、でも上にも書いた通りうるさかったりベコべコに車高の低いのとかはダメね。そんなのって何かその車の持つ高級感を台無しにしてるよ。
あとスピード出すのもオレの美学に反してる。本当に運転の上手いやつってのは余裕の持ってるやつやと思う。道を譲ってあげれたり、歩行者の安全をしっかり考えれるような。幅寄せしたり、あおってくるような車に乗ってるやつは、大抵運転ヘタです。そんなやつは、ガチコンいわせたったらいいんです。
理想:静かなセルシオに乗って街をゆったりと走る。
:車間距離はつねに2m確保しながら。
:交通ルールはきちっと守る。
:「安全は譲るやさしさ、待つゆとり」がモットー。
(:あおってくる車にはガチコンかます 笑 これダメね)
一切の遊びを回避して仕事に精を尽したお盆期間の結果発表みたいな。
ありがたく頂戴しました。何か自分に御褒美あげようと思う。こうでもしないと無我夢中で働いた自分が何となく空しく感じてしまうしな。
別に買い物じゃなくても、浪費でもいい。ツレとお金を気にしないでパーっと遊ぶ。派手に遊ぶ。ド派手に遊ぶ。
楽しみじゃね。
話は変わって、オレは車がすっげぇー好き。もちろん運転するのも。
街をぶらぶらしてる時も、走る車についつい目が行く。
でもなー、いわゆる走り屋ってやつ?あれは好かんのんじゃ!
「てめぇ、ウルサイねん(▼O▼メ) !!」って言ってやりたくなる。こっちは気分良く街を歩いとんねん!ワーワーやかましくすなや!ってなる。
(過去に経験。信号待ちで窓フルオープンの車に「やかましいんじゃハゲ!!」って言った事があります。いや、そのあんちゃんは別にハゲてへんかったけど、ついハゲって出てしまいますよね。そしたらそのあんちゃん、車から降りてくる。ッチィーン!ストリートファイト開始。もう滅茶苦茶です。その後はというと。。。あんちゃんは道路の真ん中に車を放置してファイトやってるわけだから、当然お警察の方が御出動いたしますわな。パトカーが見えたら僕もあんちゃんも解散しましたとさ。みなさんも窓フルオープンの車には気を付けましょう。)
オレが好きなのはオレなりの「男」を感じる車ってこと。または乗り方ってこと。
例えばセルシオ、クラウン、マジェスタ、シーマあたりなんかはすごい好き。あ、でも上にも書いた通りうるさかったりベコべコに車高の低いのとかはダメね。そんなのって何かその車の持つ高級感を台無しにしてるよ。
あとスピード出すのもオレの美学に反してる。本当に運転の上手いやつってのは余裕の持ってるやつやと思う。道を譲ってあげれたり、歩行者の安全をしっかり考えれるような。幅寄せしたり、あおってくるような車に乗ってるやつは、大抵運転ヘタです。そんなやつは、ガチコンいわせたったらいいんです。
理想:静かなセルシオに乗って街をゆったりと走る。
:車間距離はつねに2m確保しながら。
:交通ルールはきちっと守る。
:「安全は譲るやさしさ、待つゆとり」がモットー。
(:あおってくる車にはガチコンかます 笑 これダメね)
コメントをみる |

フリーター。
2004年8月25日ここ何日かフリーターと化してるかも。
「職業は?」と聞かれたら「フリーターです」って答えそう。
そして思う。
オレ、フリーターって無理や。
毎日同じような内容の仕事やって、しかも社員ほどは責任のある仕事も任せられない。この先何年同じ事やっていくかもわからへん。
きっとおもろなくてオレにはフリーターはつとまんない。
今は、卒業までと期限が決まってるから何とかできてるものの、純粋な(正式な?)フリーターはアカン。
とか言いながら、もちろん明日もお仕事です。
ご出勤です。
そりゃ国民年金学生控除額もオーバーするっちゅうねん。
どないやねん、うちの経理課!!オーバーしそうですよって一言ぐらい伝えんかい(▼O▼メ)
「職業は?」と聞かれたら「フリーターです」って答えそう。
そして思う。
オレ、フリーターって無理や。
毎日同じような内容の仕事やって、しかも社員ほどは責任のある仕事も任せられない。この先何年同じ事やっていくかもわからへん。
きっとおもろなくてオレにはフリーターはつとまんない。
今は、卒業までと期限が決まってるから何とかできてるものの、純粋な(正式な?)フリーターはアカン。
とか言いながら、もちろん明日もお仕事です。
ご出勤です。
そりゃ国民年金学生控除額もオーバーするっちゅうねん。
どないやねん、うちの経理課!!オーバーしそうですよって一言ぐらい伝えんかい(▼O▼メ)
一瞬一瞬。
2004年8月23日週末ナンパーにいった。
若者の集まる場所にていくつか戦いをこなした後、ヤロー二人で海へ。
女の子だけのグループ発見。自分の中の女の子レーダーがすこぶる反応。
声をかけにいこうかと思った時、なぜか一瞬躊躇してしまった。
なぜだか自分でもわからない。
結局、海では一人も声をかけずに帰ったが、帰路についてる途中に物凄い後悔の波が押し寄せてきた。
声かけとけばよかったなーーーーって。
「後悔先に立たず」
昔の人はうまいこと言うたもんや。
一期一会の精神を忘れてた自分。
その時行動しようと思ったら迷わず行動するべし。今後の教訓に。
あの時の出会いは今後もうないのだから。
こういう小さな一つ一つが「チャンス」ってオレは思う。
普通に転がってるチャンスを自分がしっかり掴めるか。チャンスって何気ないものだと思う。その人がそのチャンスに気付くか気付かないか。それをしっかりつかまえるかつかまえれないか。
かつての恩師から学んだはずじゃないか。
そういう一つ一つ、一瞬一瞬を「無意識」に大切にできるようなやつにオレはなりたいと思った。
恐るべしナンパー!!
以上、ここ二日間のキヨのナンパー日記でした。
若者の集まる場所にていくつか戦いをこなした後、ヤロー二人で海へ。
女の子だけのグループ発見。自分の中の女の子レーダーがすこぶる反応。
声をかけにいこうかと思った時、なぜか一瞬躊躇してしまった。
なぜだか自分でもわからない。
結局、海では一人も声をかけずに帰ったが、帰路についてる途中に物凄い後悔の波が押し寄せてきた。
声かけとけばよかったなーーーーって。
「後悔先に立たず」
昔の人はうまいこと言うたもんや。
一期一会の精神を忘れてた自分。
その時行動しようと思ったら迷わず行動するべし。今後の教訓に。
あの時の出会いは今後もうないのだから。
こういう小さな一つ一つが「チャンス」ってオレは思う。
普通に転がってるチャンスを自分がしっかり掴めるか。チャンスって何気ないものだと思う。その人がそのチャンスに気付くか気付かないか。それをしっかりつかまえるかつかまえれないか。
かつての恩師から学んだはずじゃないか。
そういう一つ一つ、一瞬一瞬を「無意識」に大切にできるようなやつにオレはなりたいと思った。
恐るべしナンパー!!
以上、ここ二日間のキヨのナンパー日記でした。
コメントをみる |

男盛り真っ最中。
2004年8月18日現在、男盛り真っ最中。
「ナンパ」に精を出す。
いやー、しかしナンパっておもろい。もちろんこちら側から声をかけるんだけど、話し掛けながらこっちも相手を選んでるというか吟味してる感がいい。
あっ、こいつとは合えへんなぁ。とか、何かそそられるなぁ。とか。
それがおもろい。
つまり、捕まえる捕まえへんは、正直関係ない。
色んな人と話したい。色んな人がいるのを知りたい。ってのが一番の目的。
別にナンパって行為を美化してるわけじゃないが、みんなが持ってるだろう悪いイメージのものでもないと思う。
ナンパすることで自分の短所に気づけるし勉強になるというか。
いや、もちろん捕まえる事ができればそれがいいにこしたことはないけど。
それありきではないってこと。
週末の予定はナンパ。ナンパ。またナンパ。
「ナンパ」に精を出す。
いやー、しかしナンパっておもろい。もちろんこちら側から声をかけるんだけど、話し掛けながらこっちも相手を選んでるというか吟味してる感がいい。
あっ、こいつとは合えへんなぁ。とか、何かそそられるなぁ。とか。
それがおもろい。
つまり、捕まえる捕まえへんは、正直関係ない。
色んな人と話したい。色んな人がいるのを知りたい。ってのが一番の目的。
別にナンパって行為を美化してるわけじゃないが、みんなが持ってるだろう悪いイメージのものでもないと思う。
ナンパすることで自分の短所に気づけるし勉強になるというか。
いや、もちろん捕まえる事ができればそれがいいにこしたことはないけど。
それありきではないってこと。
週末の予定はナンパ。ナンパ。またナンパ。