業界大手の面接へ。

2004年3月30日
朝から一次面接へ。。。朝早ぇ〜んだよバーローヾ(`◇´)ノ彡
時間を考えろってんだぁ!!。。。上手くいかなかった言い訳です。はい、ゴメンなさい。大事な志望理由言えなかったのでキレてます。自分に。

オレはいつになったら面接という空気に慣れれるのだろう??緊張しぃでなかなか言いたい事が。。。。キレてます。キレてます。(・∀・)イイ具合にキレてます。自分に。面接官に。一緒に受けた人達に。。。きてます。きてます。イイ具合にきてます。

もう一度業界志望理由、練り直します!見つめ直すいい機会かも。まだまだ、頑張るぜぇ!!

うむ。。。

2004年3月28日
先日、日記に書いた通り腕時計買ったどーーーーー!!(猪木風)値段的にはボチボチでんな〜。ただデザインはめっちゃ気にいってるので満足度高め。

しかし、金欠。。。すんでいる所が地方な為に、面接等に行くのに、一回でかなり金がかかる。この間、無賃乗車やったろか!!って思いました。。ほんのひとにぎりの勇気があればやってたかも。。。

最近、ベットに入ってから本命企業の面接でガッツリかますイメージを創りながら寝る。イメージ戦略ですな♪〜( ̄。 ̄) いい感じで本番をむかえれればいいんじゃけど。。。とにかく、今はこのモチベーションを保つ事に全力を尽している週末。。。

再確認。

2004年3月27日
今日は志望(いや、熱望や)している人材ビジネス業界と別業界の企業の選考へ。他業界を見ることで、「やっぱ人材しかねーよ」って再認識させられた。

迷った時は周りを見ればいい。本当に好きなら、別を見る事で好きな事を再認識することができる。就活的あぶり出し方式と名付けよう。みなさんも迷った時は是非試してみて!

さてさて、今度、大好きな企業の筆記がある。今のおれはというと、その筆記に最大集中。特殊な筆記試験内容なので、対策用の問題集まで買う気合いっぷりヾ(▼ヘ▼;)!6割りじゃだめだ。満点取るのじゃ。絶対。。筆記でも熱意を伝えるつもり。これもありだろ??

とにかく、筆記に時間をかける。かける。そしてかける。明日、明後日と就活ないので、丸々筆記の勉強やったんねん!!知力よりも体力派で21年間生きてきたが、これから1週間だけは知的な男へ。。。。。変身っ!!\( ̄* ̄)/
ただいま脱皮中。。
昨日、大学の一番仲の良いツレの一人が内定ゲッツ。。しかも第一志望の。正直、おれも嬉しかった。そいつには頑張って欲しかったから。でも焦りを感じたのも事実。。こんな身近なツレが内定でてしまうと、、、、。ほんと焦るわぁー。(〒_〒)

とはいうものの、今日は何にもしなかった♪〜( ̄。 ̄) 就活やってて気付いたが、どうやらオレは「一途」らしい。本命企業以外は全く全く全くやる気がでない!!こんなではアカンとはわかってはいるものの頭と気持ちは別。。いや〜まいった(-ω-)/

それはそうと、実は明日、腕時計を買おうと思ってる。企業の中に入ると携帯は使わない事にしているので、頼りは腹時計のみ。やっぱり時間がわからないのは何かと厳しいからね。バイトの給料も入ったしね。ね。

そこで悩んでいるのが、ちょっと値段ははるが、デザインも使い勝手もいいやつにするか、とにかく安いのにするか。
長く使うつもりだから高くてもいいもの(気に入ったもの)にしようか、就職してからでもいいものは買えるから、とりあえずはお金のかからない安いやつにしようか、心の中では自分対自分のグループディスカッション開始(▼ヘ▼;)

みんなはどう思います??

無題。

2004年3月24日
今日はアウトソーシングの企業へグループディスカッションの一次選考へ行って参りました!!
初めてGD楽しいかもって思った。大人数だっただけにいろんな考え方が飛び出し、色んな価値観に触れた。

それから、今日のGDで、GDでの自分のポジションみたいなものが何となく確立されたように思う。今までは「選考なんだからとにかくいい事喋らないと」って感じで頭をひねくり返して難しい事を言っていた。。。。気付いた。。。。そんなのオレのガラじゃね〜よd( ̄  ̄) 
もうそんなのはやめた。オレはとにかく難しい事考えれるような頭持ってないし、バリバリ発言するタイプじゃね〜!!大人数で得意なのはみんなを笑わせる事だって。。とにかく笑わせる事はめっちゃくちゃ得意!!だからこの道で行ったろうじゃねーか!そんなこんなで今日から笑いに重点をおいてGDに臨む事に決定!

でも、ただ笑わせていればいいわけでもないので、ポイントポイントでは、真顔で自分の意見を言うのだ。

。。。このギャップ。。。たまんね〜ぐらいパンチあるんだな〜これが (..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)

こんな人間でごめんなさいお母さん

報告を。

2004年3月24日
報告させてもらいます。。。
先日受けてきた志望度マックスの人材派遣の企業。
日記では全然アカンかったって書きました。
実際、言いたい事も言えなかった。。

しかーーーーーーーーーしっ!!!!

昨日通過の電話もらいました♪〜( ̄。 ̄)
へへん、やればできんじゃん、おれ ヾ(≧∇≦)〃ヤダヤダ

おっとっと、調子に乗ってはならぬ。まだ一次ではないか!!
でも正直嬉しかった。
本当、面接ってわかんね〜。。

最近、選考にいくつか通り、いくつか(いや、かなり)落ち、あらためて思ふ。就活は社会との戦いであり自分との戦いであるということ。。自分の感情、気持ちをコントロールする事の難しさ。通ったからといって過剰に喜び過ぎず、次の選考に備える事。落ちたからといって過剰に落ち込んで自暴自棄にならない事。。。恐るべし自己管理能力。。。。

しかし、改めて自分は人材ビジネス業界で勝負したいという気持ちが強くなった。仕事はまだ実際に経験したわけではないが、きっと天職だと思う。。。一生するかはわからないが。

でもとりあえず、喜べる時に喜んどくことにする。
ヽ(^^)(^^)ノ  ヤッホー (ノ^∇^)ノ

ごめんなさいm( __ __ )m

初ブッチ!!

2004年3月22日
今日、就活始まって初めて面接ブッチ!ブッチ!そしてブッチ!
やっちゃいました〜。

こんな完全週休二日制の時代に、何を日曜まで面接させよんねん。アホかっちゅうねん( ̄○ ̄)ア( ̄о ̄)ホ!
休ませろっちゅうねん。どないやねん。

というのは冗談です。実はシンキングタイム取りました。これまでの落ち続ける結果に対して考えてみた。自分なりの原因解明した結果、おそらく、おれ自身が伝わってない。
そこでもう一度しっかり自己分析。自己分析。そして自己分析。

。。。。。。。じぶんの事が再認識!!何となくやけど。。。

もう一度作戦を練り直して、頑張るつもり。

さあ、あしたも面接だ!!
先日、めっちゃ行きたい企業の一次面接に行ってきた。。。
結論から言うと、無理っぽい。。。。

気合いは充分だったのに。。。
緊張が最高潮だった。まじビビった。。。
ノミの心臓と呼んで下さい。。。

何よりーーーー!!!
おい、人事のおっさん!!!!

何で志望動機聞けへんねんヾ(▼ヘ▼;)
どうして????
ね〜、どうして???

志望動機でガツンとパンチの効いた一言言おうとおもってたのに。。。

言おうと思っていたこと、本当に言いたかった事を言えないで終わってめちゃくちゃ後悔した。。。

チャンスは一度だけ。そのチャンスを活かすかどうか。
このことを身を持って感じた。

こんな気持ちになるのはこれで最後にしよう。
いや、そうしなければ。。

チャンスを掴む力。この事の大事さに気付いた今日このごろでした。

最大集中!!!!

2004年3月18日
明日は、大、大、大本命の一次面接。
待って、待って、待ちくたびれたぜ! (= ̄▽ ̄=)V

自己PRなどは全く考えてなく、かなり不安なのが実際ではあるが。へへへ♪〜( ̄。 ̄)

志望動機は5時間しゃべれるぐらいいっぱいある。業界大手で採用人数もそんなに多くはない。厳しい戦いになることは間違いない。。
ぶっちゃけると、めっちゃ行きたい会社ではあるが、かなりハードルは高い。オレとボブ=サップがケンカするようなものだと思う。

。。が!!しか〜し!!(`□´)

誰かが言っていた。「人生には、どんなに大きな相手でも立ち向かわなくてはいけない時がある。それがどんなに強い相手でも」

ウォーーーーーー!!!
just naw!!やってやんでーーー!!

まぁ、ちょっと大袈裟に言ってしまったが、それぐらいのいきおいである。

これから最大集中します。

いいイメージを作ってあしたに臨もう。
エントリーシートを書いてて改めて想う。
「自分」という人間を文字にして表すという事の難しさ。

自分で自分の事もわかれへんのに人に伝えることなんて。。。

思い起こせば、オレは今までなにをしてきたのか?

高校球児として甲子園に出た事も自分の結果ではなくチームの結果。
ピンチや壁が現われた時には、常に逃げてきたと思う。
なにも克服してきたものはないのかもしれない。
達成してきたものなんて何も。。。

いやーまいった。。

いや、だからこそ今直面している問題に向き合わなくてはいけないのかもしれない!
これまで都合が悪くなると逃げてきた自分から脱皮するためにも。

野球を通して得たものは何かしらあるはず。
得た物が今の生活に活きている事は絶対何かあるはず。

。。。そう思いたいねん。

自分史上最大積極思考。。。

頑張んべ。
ヒミツで!(^O^)ヒ(^-^)ミ(^・^)ツ

行ってきま〜す!!

2004年3月15日
今からGDへ!!準備万端、気合い十分。

自分を精一杯出してくるのみ( `ー´)

ではでは、行ってきます!!!!

充電完了!!

2004年3月14日
ただいまバイトから帰宅。土曜日はバイトまで完全オフだった。
食料品を買い出しに行って、ついでに缶コーヒーを段ボールで一箱(30本入り)買ってやった。

実はかなりのヘビーコーヒープレイヤーのおれ(ものすごくコーヒーを飲む人)♪〜( ̄。 ̄)

特にエントリーシートや履歴書を書く時は、グビグビいってしまう。
大好きなコーヒーを一ケース買ったことで小さな幸せ発見。。
。。。おれって小さい??

そんなこんなで、幸せな気分に浸りゆっくりリラックスして体を休め、心を休め、頭を休める。

おっしゃ!!充電完了 (。 ̄Д ̄)

来週には本命企業(人材派遣会社)の一次面接もある。
心も休まったので、あとは体勢を整えるのみ!!

よっしゃ!!やったるで!(-_-メ)
ベストを尽すのみや。。

みんなも頑張れ!!

しっかりしいや!!

2004年3月13日
今日は久しぶりの休みや!!
エントリーシートをやらねばならぬ。( ̄− ̄)

実はこんなおれ、志望業界は人材ぎょうかだ。ふふふ!
絶対に人材ビジネスで頑張ってみたい!!!ほほほ!

今のとこ、全部撃沈ではあるが、絶対食い下がるわけにはいかない。誰にも負けない思いがある。
このままで終わってなるものか 凸(-_-メ) Fuck You!!

いつでもかかってきやがれ人事のオヤジども 凸(-_-メ) Fuck You!!
なんでも聞いてきやがれ!

ちょっと言葉が汚くなってもうたけど、今はそれぐらいの勢いじゃ。
もちろん友たちも全力出して頑張れ。

           頑張らんかい、、、おれ。

とある面接で。

2004年3月11日
今日は、とある業界大手の面接へ。
自己紹介、志望動機などグループ面接は着々と進む。

難無くこなしていった。。。が。。。

「わが社が第一志望ですか?」

正直、一瞬の間で10年間分ぐらいの時間で迷った。
生きたい会社群ではあるが、ここじゃないとダメってことはなかった。

出てきた言葉は「もちろん第一志望です。」

は〜。。。とてつも無い罪悪感に襲われた。
こういう場合、なんて言うのがベストなのだろう?



こう言うしかなかったんじゃボケー!!!!!!!!!!!!
就職活動から思った事、感じた事を中心に。感性を研ぎすませ、感じた事をメインにしよう。

できるだけ更新するべ。
...できるだけよ。

どうぞ、よろしく。

< 6 7 8 9 10 11 12

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索