理想と現実。

2006年2月18日
仕事面で非常に感じる。特に最近。

なんつーか、理想と現実のギャップ。
自分の思い描く形と、実際そうしなくてはいけない形との差。

ビジネスが故の結果。

自分の立場を考えず、客観的に見たとき、「こうするのがベスト!!」って形があるけど、会社的に、またビジネス的(利益)にはアカン。ってのが。

時には「非情」ってことも。何て冷たい人間なんやろうって自分を見てる時もある。

もちろんそういったことも以前からわかってはいたが、最近は特に目立っている気がする。


こんなことしててええねやろか??って仕事中に思うこともしばしばある。


全てが理想どおりいくとは限らへんし、理想通りいけへんことの方が多いのは、仕事以外でもそうやし当たり前やとわかってる。
理想通りいってたらおもろないし。

でも今の感情とは何か少し違うんちゃうかと思う。
理想通りにできるねんけど、でけへんっていう微妙な感じ。
一人の人間としての立場か組織の一員としての立場かで彷徨ってる感じがする。

ケースバイケースやと思うし、どちらもバランス取りながらって思ってるけどなかなか上手くいけへん。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索