10月29日の日記
2004年10月29日今日はこれから学校へ。昼からなんて、何て社長出勤。
卒論に取りかかる予定。何とか一応の型を作ってしまいたい。ある程度の型さえできればそれをベースにしてどんな方向にでももっていけるしね。
昨日バイトで上司から激怒される。個人売り上げ低迷中。結局、先月の売り上げはスタッフ全員達成できず。それで、反省文みたいなのを書かされた。
反省文を書かされるのは過去にもあった。でも結局、ただ書いてるだけ。オレも含め改善しようって本気で思ってるやつなんて誰一人いてへん。ただ嘘の理由を並べてその場を乗り切ってるだけ。
だから今回はオレは反省文提出拒否。断固拒否したった。だってなんの意味もないから。部長よ、意味の無い事をやらせてるって早く気づけ。
もちろん、過去の失敗を反省して、それを次回の改善につなげるとか、みんなが本気で変わろうとしてるってんだったら別。
社員すら適当に嘘ついてただ時間過ぎるのを待ってるだけなのに、なんで腰掛けアルバイト(?)が一人で本気になれるっての?いや、本気にはなれるけど、一人だけやと何も変われないんじゃないか??一人で本気になっててもなんも変わんねぇじゃん。
店自体もきっとこのまま低迷してくと思う。今みたいな状況をずっと続けていくんであれば。
やっぱ救世主はオレしかいないのか?!?!オレが台風の目になってみんなを巻き込んで、店を明るい方向へ引っ張っていくしかないのか?!?!やっぱ、オレか?!
卒論に取りかかる予定。何とか一応の型を作ってしまいたい。ある程度の型さえできればそれをベースにしてどんな方向にでももっていけるしね。
昨日バイトで上司から激怒される。個人売り上げ低迷中。結局、先月の売り上げはスタッフ全員達成できず。それで、反省文みたいなのを書かされた。
反省文を書かされるのは過去にもあった。でも結局、ただ書いてるだけ。オレも含め改善しようって本気で思ってるやつなんて誰一人いてへん。ただ嘘の理由を並べてその場を乗り切ってるだけ。
だから今回はオレは反省文提出拒否。断固拒否したった。だってなんの意味もないから。部長よ、意味の無い事をやらせてるって早く気づけ。
もちろん、過去の失敗を反省して、それを次回の改善につなげるとか、みんなが本気で変わろうとしてるってんだったら別。
社員すら適当に嘘ついてただ時間過ぎるのを待ってるだけなのに、なんで腰掛けアルバイト(?)が一人で本気になれるっての?いや、本気にはなれるけど、一人だけやと何も変われないんじゃないか??一人で本気になっててもなんも変わんねぇじゃん。
店自体もきっとこのまま低迷してくと思う。今みたいな状況をずっと続けていくんであれば。
やっぱ救世主はオレしかいないのか?!?!オレが台風の目になってみんなを巻き込んで、店を明るい方向へ引っ張っていくしかないのか?!?!やっぱ、オレか?!
コメント