服装は以外と大事?
2004年9月9日昼頃、外を歩いていたらどこぞの営業らしき人が目に入った。
今日も割りと日ざしが強く、気温もぼちぼち高かった。
営業の人はおもむろに汗を流しながら歩いていた。上着を着ていたし、この気温やったらそれはそれは暑いやろなって思った。
ふと。
自分も来年からは真夏でも、こんな日でもスーツを着て外を歩き回らなきゃいけないんとちゃうの??
正解。
そーなんやそーなんや。オレも来年からそうなるんや。
ちょっと嫌気がさした。スーツってところに。今は暑けりゃTシャツ、半パンで涼しい格好で外に出れるが、来年からはそうもいかなくなる。常にスーツでピシッとしてなきゃならない。暑くても我慢しないとあかん。
ちょっと憂鬱。。。
オレは汗をいっぱいかいて仕事がしたい。汗だくになって、はぁはぁ言いながら毎日仕事がしたい。
スーツやと汗が気になって仕方が無い。汗かかないようにかかないようにってなっちゃう。何か嫌。
作業着みたいなのがえーな。じゃんじゃん汗かけるような。
数年前、大工と鳶職の仕事をずっとやってた事がある。(一応学生なんだけども、毎日普通に朝から仕事してたことがある。)
それはそれは楽しかった。そりゃしんどいのもあった。毎日朝の7時半には現場に直行して、太陽の降り注ぐ日中も休むことなく働き続ける。汗だくだく。足腰ガクガク。夕方5時に仕事を終えた頃には、ぐったりやった。
けれど、爽快やねん。昼休憩の時にキンキンに冷えたお茶を一気飲みした時とか仕事終えた後のタバコの旨さ。これが何とも言われへんねん。何やろ、本当に野球やってた時の爽快感に似てるのかも。(タバコは吸ってないけどね)
何を言いたいかっていうと、そうやって毎日毎日自分の持ってる体力全部を余す事無く使い切って、汗をいっぱいかきながら仕事したいってこと。それだけは変わらない。
スーツに汗だくって似合うんやろか??
「スーツ姿で汗だくだくになって働く男」って格好えーんやろか??
今日も割りと日ざしが強く、気温もぼちぼち高かった。
営業の人はおもむろに汗を流しながら歩いていた。上着を着ていたし、この気温やったらそれはそれは暑いやろなって思った。
ふと。
自分も来年からは真夏でも、こんな日でもスーツを着て外を歩き回らなきゃいけないんとちゃうの??
正解。
そーなんやそーなんや。オレも来年からそうなるんや。
ちょっと嫌気がさした。スーツってところに。今は暑けりゃTシャツ、半パンで涼しい格好で外に出れるが、来年からはそうもいかなくなる。常にスーツでピシッとしてなきゃならない。暑くても我慢しないとあかん。
ちょっと憂鬱。。。
オレは汗をいっぱいかいて仕事がしたい。汗だくになって、はぁはぁ言いながら毎日仕事がしたい。
スーツやと汗が気になって仕方が無い。汗かかないようにかかないようにってなっちゃう。何か嫌。
作業着みたいなのがえーな。じゃんじゃん汗かけるような。
数年前、大工と鳶職の仕事をずっとやってた事がある。(一応学生なんだけども、毎日普通に朝から仕事してたことがある。)
それはそれは楽しかった。そりゃしんどいのもあった。毎日朝の7時半には現場に直行して、太陽の降り注ぐ日中も休むことなく働き続ける。汗だくだく。足腰ガクガク。夕方5時に仕事を終えた頃には、ぐったりやった。
けれど、爽快やねん。昼休憩の時にキンキンに冷えたお茶を一気飲みした時とか仕事終えた後のタバコの旨さ。これが何とも言われへんねん。何やろ、本当に野球やってた時の爽快感に似てるのかも。(タバコは吸ってないけどね)
何を言いたいかっていうと、そうやって毎日毎日自分の持ってる体力全部を余す事無く使い切って、汗をいっぱいかきながら仕事したいってこと。それだけは変わらない。
スーツに汗だくって似合うんやろか??
「スーツ姿で汗だくだくになって働く男」って格好えーんやろか??
コメント